妊娠中の妻に離婚を言い渡されたらどうする?イライラ妻への対処は最も大事!

妊娠妻イライラ離婚のタイトル

妊娠中だけど離婚したい。

赤ちゃんが生まれる予定だけど耐えられない。

一緒にいるくらいなら一人で育ててやる。

妻に聞いたのですがこういう考えはほとんどの妊婦が持つそうです。

ホルモンバランスが乱れて情緒不安定になっているのが原因の一つですが、その場合に夫側でどのように手助けできるでしょうか。

今回は妊娠中の妻に離婚を切り出されないように、また切り出されてからの対処法を紹介します。

スポンサーリンク

  

妻は誰もが離婚は考えるらしい

まず大前提に「誰もが離婚の2文字が頭をよぎる」そうです。

 

理由は妊娠中は守りべきものができるので将来的にイライラの対象を排除しようと考えるからだそうです。

ここでいうイライラの対象はずばり「夫」である我々のことですね。。。

 

特にコレ!という理由があるわけではないらしいですが、離婚した方が自分にも生まれてくる赤ちゃんのためにもなると考えるみたいです。

 

その中でも重要なのは、その離婚を切り出したのが、「一時の気持ちなのか、はたまた長年蓄積された気持ちなのか」です。

 

前者と後者で対応が異なりますので注意が必要です。

 

ちなみに余談ですが、妊娠中より出産後の方がはるかにつよく「離婚しようか迷う」そうです。

離婚と言われた場合の対策

スポンサーリンク

離婚を切り出されると突然のことで頭がパニックになりそうですが、まずは冷静になりましょう。

そのうえで段階を踏んで対応していくのが改善への最短の道だと考えます。

2人で話し合う

まずは一番簡単で、そして一番大事な夫婦2人での話し合いをしましょう。

 

自身は会社の仕事もあると思いますが、いまは人生で一番大事な時期と言っても大げさではないでしょう。
残業や休日出勤が多い職場であっても信頼できる上司や同僚に事情を説明して早く帰る努力をしていきましょう。

 

そして必ず話を聞いてあげる「聞き上手」の立場になって話し合いをすすめてください。

妻のご両親や兄弟を味方につける

夫婦で話し合いができるなら仲直りもしやすいですが、妻が実家に帰ってしまったりとか話し合いができない状況もあり得ます。

 

その場合は妻のお父さんお母さんに話を持っていきましょう。

 

卑怯と言われるかもしれませんが誰も夫婦の離婚を望んでいる親はいませんし、離婚阻止に向けてこちらの味方になってくれやすいもの。

 

もちろん話を持っていく場合は自分にも非が必ずあるので自己分析して非を認めたうえで助けを請いましょう。

妻の友人を味方につける

諸事情で妻の家族に相談できない場合や、すでに妻の肩を持ち話を聞いてもらえない場合は妻の友人を頼りましょう。

 

友人にいろいろと愚痴をこぼしている可能性もありますし、仲直りへ尽力してくれる友人も少なくありません。

 

そのためには急に知らないおっさんから相談事をされても拒否されるでしょうから、普段から妻の交友関係に顔だけは売っておくのが必要です。

イライラの原因はなに?

イライラの原因ですが内容によるので、「コレが原因!」と断言できないケースが多いのだとか。

また女性はイライラの原因である点を話してくれないので察していくしかありません。

 

その中でとくに女性のイライラ上位を占める原因をまとめました。

タバコ・お酒

タバコやお酒を嗜む夫が許せないという声はよく聞きます。

 

妊娠している妻の前では避けていますが、陰でタバコを吸っていたりお酒を飲んで酔っ払っている姿がめんどくさいそうです。

特にタバコは副流煙だけでも胎児に影響が出ると言われています。

 

妻が妊娠中の期間だけでも禁煙を目指しましょう。

子供の話をしない

妊娠は夫婦の明るい未来の第一歩。おそらく妻はそう思っていたはず。

 

この想いは旦那である私たちも持っていますよね。でも残念ながら夫婦で子供の話をしないと妻に想いは伝わっていないかもしれません。

 

ささいなことでもいいので塾に通わせてこんな仕事についてもらいたい。スポーツは何をさせるなど子供の会話を増やしましょう。

家事を手伝わない

女性がイライラする最も大きな理由が家事の手伝いです。

 

妊娠して身重なのに家事をしないと洗い物がたまっていく。部屋にほこりがたまる。洗濯物がたまる。溜まるたまるタマル…

それなのに夫が何もしてくれない。イライラマックスだそうです。

 

仕事から帰ってきて家事をするとなるとけっこうしんどいとは思いますが、

妊婦の身体の重さもかなりしんどい重さです。

 

簡単なところでもけっこうなので必ず家事は分担して手伝いましょう。

ポイント

妻への対応でいろいろと書きましたが、特に重要なのは以下の3点だと思います。

 

  • お互いの考えを言い合う場を作る。
  • 妻周辺の人たちを味方につける。
  • 妊婦には何もさせない覚悟で家事を手伝う

 

 

妻も妊娠と出産を迎えて心細くなっていますので支えてあげる気持ちをもって接してあげましょう。

 

妻のコメント

男性は妊娠出産に対して、体の変化や痛みを感じることができない分子供が生まれることへの準備が難しいと思います。
しかしそれは奥さんも同じで、特に初産の場合は右も左もわからないまま加えて自分の体、体調がどんどん変わっていくので不安を感じやすいです。
妊娠中はお互い話し合う機会を少しでも多く作って、出産まで有意義な時間を過ごしましょう。
妻の画像

 

さいごに

出産に向けてナーバスになっているので離婚と言ってきたのも勢いの可能性が非常に高いです。

でも勢いだからといって何もフォローしなければ本当に離婚まで話が進むかもしれません。

まずは妻への協力と想いを伝えて誤解を解いていきましょう。

ぽちっとしていただいたら嬉しいです!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク


コメントを残す