このページにきた貴方は寝てくれない赤ちゃんに対してイラッとして自己嫌悪に陥ったことがあるのではないでしょうか。
・大好きな我が子なのに。
・でも正直寝てほしい。
・イライラしてしまった自分が許せない。
・イライラしないようになりたい。
今回はそんな疑問を解決できるようにわが家の解決方法も含めてまとめました。
Contents
イライラは誰もが通る道
なかなか寝てくれない赤ちゃんに対してイラっとしてしまうことがあると思います。
安心してください。これは誰もが一度は通る道。
愛しい我が子。
ピュアなうちの子。
純粋無垢なカワイイ赤ちゃん。
そんな赤ちゃんに対して寝なくてイライラしてしまうなんて…ってパパママなら誰もが一度は思ってしまう。
それくらいみんな同じようにイライラしたことがあるんです。
私もそうですし、あんまり感情を表に出さない私の妻も、
「寝なくてイライラしたこと?あるに決まってんじゃん。」
と言われました。
ええええええええ!あるの!?
と驚いたくらいです。
無表情ですからね、妻は。能面みたい。
話はそれましたが、イライラな感所は「想定以上に困難な育児に対して出てしまう感情」と考えても良いかもしれません。
違う言い方をすると、ちゃんと愛情込めて育児している証拠です。
ですのでもし自己嫌悪に陥っていたら、逆にちゃんとがんばっている自分自身を誉めてあげましょうね。
イライラしてしまったときの対処法
なかなか寝てくれない赤ちゃんに対して、ついイライラしてしまった場合。
どうやって気持ちを落ち着かせればよいでしょうか。
わが家の妻の対処法は…現実逃避をしているそうです。
具体的には、目をつむって何も見ない・しばらく何も考えないようにするそうです。
その場合の赤ちゃんは手を伸ばせばとどく近めの距離で、ベッドなりベビーチェアなり安全なところで放置させているそうです。
また他の人の対処法を抜粋してみると、
・産まれたときの写真や動画を見る。
・無理に寝かしつけるのをやめる。
・寝かしつけた頑張りに自分にご褒美をあげる。
などの方法がございました。
良かったら参考にしてみてください。
ちなみに余談ですが私のイライラ対処法は会社の上司や部下と比べることです。
思い通りにならなくても、相手は悪意ゼロの愛するわが子。
かたや自分勝手は当たり前。私利私欲の塊の上司やサボり癖のある部下。
同じ「思っているとおりにしてくれない」案件でも内容は月とすっぽん。天と地ほどのデカい差があります。
それらと比べると愛しい私の赤ちゃんなんてかわいさしかない!
そう思うとイライラも薄れていきます。これが私の対処法です。
イライラをためないために
イライラしてしまったら気持ちを落ち着かせるのも重要ですが、最初からイライラが溜まらないようにしておくのも良いですよ。
イライラしてしまう考えられる要因は…
・寝ない赤ちゃんにつきっきりで自分の時間がなく自由がない。
・考えている通りに寝てくれない。
・時間に追われてしまう。
主にこの3つ。
すべて「1人の時間がなくなっている」のが原因だと思います。
そのため、まずは1人で過ごす時間を作るように心がけましょう。
だいぶん気持ちが晴れやかになります。
赤ちゃんと一緒だとそういった時間を作るのが難しいですが、そんなときはパパや実家に甘えましょう。
同じ父親の立場から見ると、がんばっているママのリフレッシュのためにお手伝いできるなら喜んですると思います。
ただ、毎日がんばっているママと比べると「こんなことも分からないの?」というくらいパパの育児レベルは低いので、未熟でも大目に見てください。
またずっと室内にいてもイライラしやすいと思います。
その場合は赤ちゃんと一緒に外にお出かけしてみましょう。
赤ちゃんもお散歩(まだ歩けなくても抱っこひもやベビーカーで十分)すると疲れて寝やすくなりますよ。
赤ちゃんを寝かしつける方法は?
ネットではたくさん赤ちゃんの寝かしつけ方法が紹介されていますが、効果は赤ちゃんによってバラバラ。
うちも色んな寝かしつけ方法を試しましたが、ほとんど効果なし!
無表情かテンションあがって逆に興奮したりとか散々なときもありました。
そんな中わが家で赤ちゃんを寝かしつけているやり方はこちらです。
・赤ちゃんの生活リズムを整える
・眠りに入るルーティンを作る
です。
詳しくはこちらでも書いてますので良かったら参考にしてみてください。
赤ちゃんが夜寝ない理由は?
ポイント
今回のポイントはこちら!
・イライラするのは愛情たっぷりな証拠。
・みんな誰もがイライラした経験はある。
・1人の時間を必ず作りましょう。
妻のコメント
私は子供を産んでから今日までの9ヶ月強を振り返り、イライラしなかった日なんて1日もありません。自信を持って言い切れます。
過ぎてしまえばどうってことない、小さすぎることでも全力でイライラしてしまうので病気かな?と思ったこともありますが、考えてみれば、言葉の通じない、すこし目を離せば簡単に死んでしまうような小さな宇宙人を24時間休みなく自分の時間を削りに削ってお世話しているのだからイライラして当然です。
「育児は、母親の「まあいっか」、が増えれば少し楽になる」これは、私の合言葉です。
寝かしつけに限らず、イライラしてもそれはしょうがないことと割り切って家族に頼りに頼って、明日もとりあえず適当に生きましょう。
さいごに
赤ちゃんがすんなり寝てくれないとどうしても嫌な感情が沸いてきたりします。
ですがそれは先輩パパママも含めて誰もが経験していることですのでご自身を責めないようにしてくださいね。
そして赤ちゃんの体に眠たくなるような習慣を覚えさせて親子ともどもリフレッシュできるようにがんばっていきましょう。
ぽちっとしていただいたら嬉しいです!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村